top of page
HIROKO TAKEMURA
竹村 浩子
Official Site
プロフィール
岡山市出身。3歳からピアノを始める。国立音楽大学器楽科を卒業後、日本、タイ、ドイツ、チェコで数多くのコンサートに出演。
ヴァイオリニストのレオ・フィリップス氏とは、10年以上にわたりデュオリサイタルやマスタークラスを開催。ピティナ・ピアノコンペティションのシニア部門において優秀賞受賞。森田美智子、籏手祥子、エルビラ・ガリォーリナ各氏に師事。
2015年から5年間プラハに在住し、ノルベルト・ヘラー氏の元で研鑽を積み、プラハを拠点にドヴォルザークや、スメタナ、ヤナーチェクなどのチェコの作品にフォーカスし、ソロやデュオリサイタル、室内楽など数々のコンサートでチェコ人演奏家とも共演する。
2019年、シューベルトのソナタと即興曲をコロブラット宮殿で録音し、チェコのレーベルであるRADIOSERVISからCDをリリース。
2020年に本帰国以降は、映像とお話しと演奏で繰り広げるコンサート〈ヨーロッパ音楽紀行〉シリーズを継続的に行う。チェコの至宝シュターミッツ四重奏団やチェコフィルハーモニー管弦楽団のメンバーと共演するなど、演奏活動をしながら後進の指導にも力を注いでいる。
また、チェコ・日本楽友協会や小学校の正課クラブをサポートし、教育にも力を入れている。
最近では、地域の交流を深めるため、自宅でホームコンサートも定期的に行っている。
チェコ・日本楽友協会会員、国際マルティヌ協会会員
All Events
すべての動画
すべての動画
動画を検索…
Poem Op. 41, No.4 by Zdenek Fibich
01:24
動画を再生
Spring, Op. 22a "Longing" by Josef Suk
03:41
動画を再生
ピアノ五重奏 秋のメドレー <小さい秋見つけた、ドボルザーク交響曲第9番新世界より第2楽章(家路) >
07:36
動画を再生
bottom of page